SSブログ
おでかけ(ご近所) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

衰えの取り戻し&外反母趾 [おでかけ(ご近所)]

コロナ禍になって早2年以上。
蔓延防止措置は再び解除されるも
未だにどこで誰が感染しても全然おかしくない状況。

これから社会は(もちろん自分たち自身も)
どう舵を取ればいいのか、悩むところですね。
嫁と息子は既に3回目のワクチン接種終了、私も間もなくですが
切迫感ないもんなぁ 打てば安心、って感じでもないし。


ま、それはそれで
この2年間、というか2シーズン、マラソン大会もほぼ無い状態で
もちろんモチベーションも低下してるんですが
(嫁と息子は秋から全く走ってませんわ)
それでも冬期間まったく何もやらんというのはまずい。
…ってか、何もしないと体重が(◎_◎;)、なので
ごく偶に…月2回程トレッドミル利用してたんですが
だいぶ雪解けが進んで来たんで、久々にオモテをジョグ。

何度か書いてますが今シーズンは雪が多かった。
残雪も多いですし特に除雪した山はまだまだ高い。
PXL_20220312_0135.jpg

アスファルトが出ているところも多いですが
あまり除雪をしていない所は足元グチャグチャ。
ケガをしないようにゆっくり走ります。
いや、衰えていてマトモに「走れない」(-_-;

小樽運河、まだ人は少ないですが
今週末は結構来るかなぁ。
PXL_20220312_0156.jpg

堺町通りも徐々に人は戻ってきてますね。
若い方が多いです。
学生さんは春休みだし、じっとしてられないよね。
PXL_20220312_0200.jpg

もう、びっくりするくらい衰えてまして
このペースでこの苦しさは何なんだ??
ですが
0312run.jpg

今年はなんぼか大会も催される様で
再びモチベーションを上げねば。
ってか、まずは増え切った体重(史上最高記録にほぼ到達)を
少しずつ戻してかなきゃ ケガとか大病につながるよなぁ

ぼちぼち やりますわ。

・・・・・・・・・・

ところで。

昨秋以来
あれ。オレこんな足形だったっけな?と気になっている事
PXL_20220219_0848.jpg

外反母趾?左だけ??

長時間走っていると左の親指の付け根が
若干痛くなってくるなぁ
と感じてたんですが。

正月明け、
冬靴に中敷きが欲しいなぁと思って靴屋さんに行ったら
「試してみませんかぁ?」と勧められて計測してみたら
IMG_20220312_0001.jpg

ありゃ。軽いとはいえそういう判定か。
IMG_20220312_0002.jpg

しかもそのせいで左右の足形が相当違う。
左右で1センチも幅が違う!?
IMG_20220312_0003.jpg


軽度とはいえいつからこんなになったんだろう?
不具合を感じてないからまだいいけど
「相談だけでもして良いかも」って
医療関係者の友人に言われたし。一度診てもらおうかな。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
コメント(16) 

初雪じゃないけど初雪体験 [おでかけ(ご近所)]

例年、「お。今日は上の方、積もってるかな」
って感じで出かける峠パトロールなのですが
なかなか「雪模様」って感じになりません。
が、さすがに冷え込む日が出てきました。
PXL_20211116_2334.jpg

ちょっと遅くまで仕事をして退社、車に乗り込みます。
夕方まで雨だったよな。寒いなぁ
エンジン掛けて、ワイパー動かして
「さぁぁぁぁぁ」 お。
この音。少し霜が張ってる。
車載に気温表示、2℃。

山に上ってみようか。

何時もの峠を ずうぅっと上っていくと何となく白っぽくなってきて
マチの境までくると、ふむふむ。ちょっとだけ冬景色。
PXL_20211115_1101.jpg

そろそろ平地でも初雪、のはずなんだけど。

どうやら今週末からも気温は高そうだし
sapporokankukisyoudai.jpg
異常ですね。平地の初雪まだだもの。

でも・・・こういう時ってシーズン本格化すると
ガッツリ降ったり冷え込んだりするんだよな・・・


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(51)  コメント(6) 

こっちもシーズン最後 [おでかけ(ご近所)]

10月17日がな、おやすみセレモニーなんだよな~
事ある毎に 息子殿が 唱えます。

お前、そんなに行きたいのか。
でも大した事やらんべ。館長がご挨拶して
スタッフさんに花束渡して また来年、って話だろ。
なにがそんなに行きたい訳あるんかなぁ。

はいはい。
PXL_20211017_062443746.jpg
いつもの小樽市総合博物館。

アイアンホース号、2021年シーズン最後の運行。
PXL_20211017_062735958.jpg

家族連れ、鉄の方々、いろいろ、あまり多くは無いですが。
PXL_20211017_064205388.jpg

PXL_20211017_064653372.jpg

乗客を降ろした後、転車台に乗って機関庫に入線。
PXL_20211017_065141657.jpg

ここで館長の石川氏がご挨拶、乗務員の方々に花束贈呈。
毎年のシーンであります。
それが観たいのか??
PXL_20211017_065501392.jpg

御礼と頭を下げる館長に
なぜか自分も感謝の意!?ペコペコ(笑)
PXL_20211017_065652888.jpg


これはアイアンホース号のシーズン終了セレモニーだったんですが
その2週間後。
来年に向けて「新車」が建造されていて、
その第一号のお披露目会が催されまして。
当然それにも目を付けていた息子殿。
逃れるわけにいきません(~_~;)
PXL_20211103_0538.jpg


主幹学芸員の方がちょっとしたお知り合いなんで
色々説明頂きました。
作られた経緯だとか仕事の発注状況だとか予算(^^;だとか
PXL_20211103_0542.jpg

車内はこんな感じ。
PXL_20211103_0543.jpg

立派なもんです。
開拓使時代の一等客車を模したもの。
PXL_20211103_0553.jpg
わずか片道250m程度の汽車乗車ですが
開拓使気分が味わえるかな?

ちなみにこれは一等客車ですが冬の間にあと2両作るそうで
平民が乗ってた3等客車、そして石炭貨車を。
(貨車とはいえ最安値で人が乗れたという史実があるそうな)

「15時半から収納セレモニーがあるんで見てって下さい」と。
何やるんかなぁ
・・・みんなで押して・・・転車台に
PXL_20211103_0603.jpg

手動で転車台をグルっと一周回して
PXL_20211103_0605.jpg

機関庫に収納。
お疲れさまでした。

ちなみに「模した」一等客車というのは博物館屋内に
SLしづか号とともに展示されています。
これがホンモノ。
PXL_20211103_0613.jpg

PXL_20211103_0614.jpg


あちこち壊れて修理が大変なアイアンホース号ではあります。
市の財政負担もなかなかのものの様ですが
皆さん応援してあげて下さいね♪


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(53)  コメント(4) 

花火工場 [おでかけ(ご近所)]

先日、当地でこんな事故がありまして。

hanabikoujou .jpg
全国ニュースでも流れましたんで目にされた方も多いかと。

事故が起きてちょっとした時間で
(私自身が)会社から写したもの
PXL_20211005_0110.jpg

ほぼその時間に、嫁さんから
なんか パンパン 音するよね、あの煙 なに?
ってLINEにて送ってきたもの
iekara.jpg


「花火」
こんなにも我々の心に
勇気と力と喜びを与えてくれるものだと
改めてこの環境で感じたのですが、
本来は危険物であるという事を改めて痛感させられました。
花火工場.jpg
(HBC news より)

火傷による重傷者がいらっしゃる
そんな事が報道されてまして
話にするのをはばかっていたのですが


3日後。
夜8時頃かな。
会社での残業中

ぱんっ パンッ パパんッ

なんだ?花火??

PXL_20211008_0945.jpg

あの工場の方向に広がる、この2年間でやっと見られた花火。

あぁ。

迷惑かけたねぇ
そのお詫びに・・・
って会社の想いなんでしょうか。

この件は殆どウェブ上に書かれていない様なのでご報告。

では。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(56)  コメント(10) 

「比較的」じっとしていたシルバーウィーク [おでかけ(ご近所)]

例年なら少し浮足立ってしまうシルバーウィークですが
今年はもう慣れたもので
「まぁテキトーに運動して食べて呑んで寝るべ」ってな感じ。
仕事も暦通りですし会社の仕事当番でもあったし
なんせ初日が「副反応への備え」的な休みだったもんで。

そんな中、地元JCがこんな企画を催しているのを知りました。
【トゥナイト歩かナイト~映える夜、光と音の旧手宮線~】
tonight arukanaito.jpg

緊急事態宣言下なので催し予定のうち
トロッコ乗車とかアルコール提供とか、そういうのは中止。
電飾が主、特に何って事でもないですが
PXL_20210919_091528047.jpg

結構いいんだよねこれが。
日没後の早い時間からなので子供たちも
枕木が鍵盤になって音が奏でられる、そんなやさしい演出に夢中。
PXL_20210919_090836805.jpg

観光地である当地ですが来られる方も少なく
その方面向けの商売をされている方々は大変なのですが
こういった難しいイベントを
(来てもらいたいけど いっぱい来てもらっちゃ困る 的な)
やってくれて元気はもらえます。
PXL_20210919_091054339.jpg

感染者がかなり少なくなってきていますが
まだまだ油断はできない、そんな中で
こじんまりと 静々と楽しめるこの手のモノっていいですな。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(65)  コメント(10) 

4連休でしたが [おでかけ(ご近所)]

東京オリンピック開幕の為、政府がわざわざ設けた4連休。
本来はもっと盛り上がっている筈なんだけどなぁ

暑いし、コロナはヒタヒタと音もなく再び近づいてきているし
オリンピックを見たいし。
で、4連休は出かけても主に市内でね、と。

暑い(エアコンはかけてはいますが)ので 家でテレビにかじりついて
日本応援!なのですが、さすがにビッチリ在宅はよろしくない。
ちょっとお出かけしね?まぁ涼しい所へ、さ。
という事で、夕方営業が始まったという水族館へ。

PXL_20210725_061153600.jpg
到着は15時過ぎですが。
時間延長で20時まで、という事で(そんなに長居しませんが)余裕です。

ちょこちょこっとした企画展が面白いのよねココ。
コチラでは昆布について(^^)
PXL_20210725_062555597.jpg
ふむふむ。

定番のオタリア&イルカショー、この日は1~1.5時間に1回
でも普段なら分かれているトドショーと時間が重なってます。
混雑緩和??
まぁショーに関しても整理券を発行しているくらいだから
密にならない様にとか、考えてるんだろうなぁ・・・
PXL_20210725_065633374.jpg

えっ 満席じゃん いいのかよ。。。

オタリアショー、時短の為なのか何時もの「オタリア学校」とかやらないで
専ら生態についてや教育の成果なんかを話してます。
PXL_20210725_070632882.jpg

んで次はイルカショー、いつも通りゾクゾクっとしますが
今回は2頭のみ、進行もふんわりした感じで
PXL_20210725_071606253.jpg

ゾクゾクさが少し無かったなぁ
PXL_20210725_071701982.jpg

この日の最高気温32℃。
海獣公園でふらふら。
PXL_20210725_073244014.jpg

生まれたばかりのセイウチ君の赤ちゃん、写真には納められませんでしたが
ガラス越しの奥にちょっとだけ見えました。なかなか かわいい(^^)
PXL_20210725_075412861.jpg

2時間ほどの滞在でちょっと涼めました。

水族館上の展望台まで上り、フェリー通過と
間もなく別れるプラド君と記念撮影 パシャリ
PXL_20210725_082049869.jpg

さぁ、晩ご飯だ。ビールだ。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(43)  コメント(10) 

久々の外食 [おでかけ(ご近所)]

ほぼ2ヶ月ぶりに外食。
あ、語弊あり。「お酒を伴った」外食。

某 観光客が行き交う通りにある行きつけのお寿司屋さん。
PXL_20210716_095109811.jpg

緊急事態宣言から引き続き蔓延防止等重点措置、酒類提供制限が
「50日間続きました」と。
「さすがに長かったですねぇ…
 だけど実は昨今でいえば それなりの方(人数的)に
 来て頂いたんですよ。
 周りのお店が全く開いてなかったからですかね」
PXL_20210716_102120673.jpg

あ、協力要請に従わなかったという意味ではないですよ。
開けていても酒類提供せず時短していれば良かったわけで。
美味い肴、旨い酒
PXL_20210716_113745469.jpg

約束の2時間をちょっとオーバーし2.5時間ほど
久々の情報交換。


普段ならもう少し、って感じですが お別れして
1人でちょっとだけ流れて これまた行きつけの蕎麦屋で一杯。
PXL_20210716_133912538.jpg

すこしだけ、許して頂戴(;´∀`)


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(48)  コメント(10) 

屋台は無いけれど [おでかけ(ご近所)]

暑くなってきました~
北海道にも夏が到来。

既に会社も自宅もエアコンが活躍しております。
一度文明の利器を使うと後戻りできませんなぁ。

さて。
今週は地元の鎮守、住吉神社の例大祭がありました。
どんな感じなのかなぁ と早めの帰宅、ジョギングがてら覗いてきました。
PXL_20210715_1119.jpg

皆、想いは同じの様で。
それなりの人が参拝に来ていました。
子供連れ、カップル、お一人様。
んで、ジョギング中で汗ダラダラの なぁ(^^;
PXL_20210715_1113.jpg

花手水、先週と変わってました。
胡蝶蘭ですか? 疎いので間違ってたらお許しを。
PXL_20210715_1111.jpg

PXL_20210715_1112.jpg


PXL_20210715_1114.jpg

新型コロナ感染が広まろうが
オリンピックが無観客開催されようが
夏はフツーに来ました。

近々楽しみな事も控えてるし
さ、今日もジョギング&ビールで楽しもう。
では(^^)/


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(52)  コメント(10) 

今年も夏祭りは無いけれど [おでかけ(ご近所)]

当地の夏の神社祭、残念ながら昨年と同じく
ほぼすべての神社で露店、奉納行事などが中止。
神事のみ執り行うという事になった様です。


私もいつワクチンが打てるのやら。

先週土曜日、暑いので短めに走ろう、
って下の息子を引っ張り出し
普段とはちょっと違うルートをジョギング。

鎮守の神様、住吉神社前を通ると。
お。
飾り付け、櫓組みを行ってました。
PXL_20210703_012139557.jpg

薄曇り、湿度が高くて汗だくですが
やはり神社というのは すこーし 気温低め(?)
鳥居超し望む参道が清々しい。
PXL_20210703_012332733.jpg


昨年始まった花手水、今年は既に第3弾で ひまわり が。
PXL_20210703_012651895.jpg


PXL_20210703_012740008.jpg

市内のあちこちに のぼり も設置されました。
気分は 夏。まつり。
PXL_20210703_041008756.jpg

昨年も同じ時期に同じような事を書いてました。

たった一年前のこと、忘れているんだけど
想いは一緒だったんだなぁ


さ、また明日に向かおう。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(56)  コメント(6) 

GWふらり市内2 [おでかけ(ご近所)]

小樽ビールにて飲んで出港時間まで待ち。何かというと
kaijoukankousen.jpg

あおばと。久々の乗船
普段は祝津~オタモイへの航路なのですが、
この日は外洋は荒れているんでそちら方面は運休、
そのかわり港内クルーズなんだとか。
DSC_1812.JPG

港内とはいえ、例のヤツが大挙寄ってくるのはわかっているので
DSC_1810.JPG

スマートボールはもちろんやります(笑)
DSC_1811.JPG

さて、乗船です。
今年のゴールデンウィーク、
緊急事態宣言は発出されていませんでしたが
とにかく出歩かないで欲しい、自粛求むと。
特に札幌は感染者数が拡大の一途でしたから
観光の方々は行動制限されてたんだろうな。
乗船者も少なくてある意味安心。
DSC_1813.JPG

さて、その「ヤツら」ですが
出港する頃にはどんどん集まってきます。
こうやって餌を与えると パクッ て
(スナック菓子です。飼育しているんじゃいので栄養素とか関係ないんだろ)
DSC_1816.JPG

ウジャウジャ飛んでます。船と同じ速度でついて来るんで
DSC_1820.JPG
捕まえられますよホントに。

いい加減食べ終わると屋根に乗って一休み。
この写真、ズームしてませんからね。手が届きます。
DSC_1823.JPG

それにしても普段観ない、海上からの私の住むマチ。
新鮮で良かったです。
DSC_1827.jpg

天気が芳しくなく、そしてコロナ禍が悪化していく一方で
あまり気持ちの良くないGWではありましたが
まぁ 気晴らしになりましたよ。
もちろんこの後は帰ってまたお酒♪


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(56)  コメント(16) 
前の10件 | 次の10件 おでかけ(ご近所) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。