SSブログ

北海道胆振東部地震1 [その他もろもろ]

ぷおっ ぷおっ ぷおっ

・・・zzz・・・ん・・・?

ぷおっ ぷおっ ぷおっ

ゴトゴトゴトガタガタガタ

プオッ プオッ プオッ

ガタガタガタガタガタガタガタガタ

地震か。長い。
何というか、表現的にいうと「ブルブルマシン」
buruburumachine.jpg
の振動にカドを付けた様な、速いガタガタとした横揺れ。
あまり記憶にない揺れ。

嫌な予感。
時計をみると3時過ぎ。
すぐにテレビを。

あちゃぁ… デカいの来たようだ…
震度6強 安平町 震度6弱 新千歳空港

やばいな。。本日、茨城県方面へ出張の予定。
そのうち電気が切れて。
オモテをみると、深夜とはいえ暗さがいつもと違う。
ウチ近辺だけじゃない全域が停電か…
点いてるのは非常用電源かな。。。
IMG_3361.JPG
(よくよく見たら星空がきれい)

夜明けまで2時間。起床予定時間まで3時間。
もう一度寝ようか・・・眠れんな。
高速道路…通行止めか…
20180906-044406.jpg

結局スーツを一応着て、作業着を持って。
もちろん信号機は点いてません。
1つ1つ徐行や一時停止して
DSC_3400.jpg

5時半に出社。
まだスマホで情報が取れてたんで状況確認を続けますが
とてもじゃないけど出張どころの騒ぎではない様子。
屈強な地盤に守られている当地は地震そのものの被害は
最小限の様ですし、停電以外、水道やガスが使えたのですが
隣の大都市札幌はかなりの揺れと被害、マンション群では
水道がポンプアップの為水も使えなでいる様子。


大事を察知して早く出社してきた多くの管理職と共に
場内点検&従業員への自宅待機連絡。
70数名の部署員に連絡を取るのに結構な時間を要してしまい反省。

出社した管理職や本社幹部と当日にやるべき作業指示や
翌日以降の方策を決定、15時過ぎに退社。


まずは…災害があると騒ぎになるコンビニへ。
過疎地でもある当地、そう大きな混乱ではないものの
DSC_3445.JPG
飲料水系は買い占められてましたね。

ですがアルコール系は
DSC_3446.JPG
なんだ殆ど残ってるじゃないか。
立派な飲み物なのに。

んで、わざわざ並んでまで なぁ が買ったものと言えば
DSC_3448.JPG
アイコス5ケ(^^;

その後、本州某地で暮らしている友人Tの親御さんの様子伺い。
DSC_3450.JPG
ばっちり、元気でした♪ ヨカッタ。

今後の注意事項を伝え
続いて私の実家へ。
DSC_3452.JPG
ばっちり、元気でした♪♪ ヨカッタ。

携帯の基地局が予備電力切れで電波飛ばせす通話できない状態。
・・・? これ使えるんじゃね??
DSC_3451.JPG
電気がなくとも電話は出来る事を確認。
オレの携帯番号知ってるよね。080-55○×-△◇●▼。。。
ダイヤル回すのやたら時間かかるけど(笑)

んで、やっと家に戻って。
義父の形見品、立派な発電機があるんですが
ガソリンがない事に気づき(冬の除雪機で使い切っちゃってた)
単車からガソリン抜き。
DSC_3456.JPG

始動っ
DSC_3458.JPG

ぶるんぶるるるる
頼もしいねぇ~

数年ぶりに引っ張り出したガスランタンも健在
DSC_3461.JPG

よしよし、夜も快適かな。
「じいちゃんばあちゃん、食べ物大丈夫か?
 心細いだろうしカレー作ったから持ってくか?」
嫁さんが言うので、カレーと白米をもって再び実家へ。

え。
準備できてたんか。
この日、仕事をせざるを得なかった医療系従事の姉も帰ってきてて
予想外にいろんなものが食卓に。
おいおい、「カレーが最高の食事」と思ってた なぁ家の立場は。
オマケに酒まで飲み始めたよこコイツら(-_-;)
DSC_3464.JPG

ということで、北海道全戸にあたる295万戸停電の
北海道胆振東部地震、なぁ の一日目は終わり。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(31)  コメント(8) 

nice! 31

コメント 8

JUNKO

初体験の1日でしたね。
by JUNKO (2018-09-08 23:22) 

なぁ

JUNKOさん
これだけ長い停電は初めてですね。
私の子供の頃(JUNKOさん現役の頃 (^^; )
今とは比べものにならないくらい「回数」は多かった記憶があります。
当地、先日も落雷により数10分単位の長い停電がありましたが
そんな一瞬でもあらゆるモノが使い物にならなくて困りました。
「耐性」が弱っていますね。
by なぁ (2018-09-09 00:05) 

通りすがりの73乗り

自宅に発電機があるなんて素晴らしい。水、食料、燃料は備蓄出来ても電気はせいぜい電池か自動車バッテリー程度ですものね。自分は車に100V変換300Wインバーターを積んでいるのでいざという時の灯りはドラムコードで引っ張ればそこそこ確保出来そうです。ちょっと高いけど北海道は今後プリウスPHVとかアウトランダーPHEVの販売台数が伸びるかもしれませんね。なぁさんも1台非常時用に如何でしょうか(笑)
by 通りすがりの73乗り (2018-09-09 12:40) 

domedome21

発電機、いいですね。
今回の停電で、購入を検討中です。
長い時間の停電は、本当厳しいですね。
耐性がないのを、実感しました。
先日使った、キャンプ道具が活かされました^_^
by domedome21 (2018-09-09 13:11) 

なぁ

通りすがりの73乗りさん
昨年亡くなった義父が自分の商売で使っていたものです。
何に使うかなぁと思ってたら一発目がこんな事でした(^^;
しかも普段備蓄してある(というか冬に余った)ガソリンが
無いというオチで。。。
300Wインバータとはなかなか強力ですね。
そういえばこういう時、「軽油」って確保し易そうですがどうなんでしょうね。(結局スタンドに並ばなきゃならないですか…)
PHEV、地味に非常時の電源確保っていうPRもしてますね。買っちゃいますか(笑)
お仕事の方は大変じゃなかったのですか??
by なぁ (2018-09-09 14:39) 

なぁ

domedome21さん
さすがに非常時だけの為に買うのは勇気がいると思いますが
たまたま持っていて助かりました。亡き義父に感謝です。
んで、キャンプ道具って本当に役立ちますね。
とはいえ、実はランタンのガスボンベ備蓄が1本しかなくて
2日間の夜でギリギリでした(^^;
by なぁ (2018-09-09 14:41) 

チャー

突然の災害で大変でしたね
私の知り合いも北海道に多く心配でしたが 大きな被害はなかったようです
by チャー (2018-09-09 17:44) 

なぁ

チャーさん
直前に台風21号の影響で倒木や停電、ビニールハウスの倒壊など
それなりの被害が出ていたところにこの地震です。
自然の力に対して人間は無力。せめて耐える力だけはつけておかなきゃ、ですね。
by なぁ (2018-09-09 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。