例の「強制的有給休暇消化」という国の指針に従い
今年も(というか今後ずっと)5日間の休暇を取るわけですね。
もちろん親の世話とかにも使うのでしょうが。

さて、今回は昨年果たせなかった【空知・留萌酒蔵の旅】
第2弾。分離開催ですな(笑)

例によって出発は遅くなり、ガソリン入れて
当地を離れたのは結局9:30頃。
安全運転。絶対捕まらんぞ。事故起こさないぞ。
(いつも考えてるんですが)
新兵器のオフセットステーで後方視界もばっちり。
途中で風圧に負けて変な方 向きましたが(^^;

整備不良やん

さて、最初の目的地はこちら。
新十津川町「金滴酒造」

明治39年(1906年)創業ですから今年で115年ですな。

酒蔵の中を巡る事は出来ませんでした。


売店には…女性従業員かなぁ…
商売っ気も無く 机の上で何か別の作業をされてました。


さだまさしさんがこの町の応援大使だそうで(^^)


某杜氏が離れたことで色々言われているみたいですが
美味しいお酒を醸して下さればそれでいい。

次行くぞ次っ

ちょっと鉄分補給。
沼田町のほろしん温泉、クラウス15号。


「走れクラウス」という絵本を子供の頃に見てまして
息子殿に引き継ぎ。それはクラウス17号の話なんですが
その「お兄さん」としてちょっとだけ登場するのが15号。


そこから数キロ離れたところにある「明日萌駅」、本名は「恵比島駅」
もう20年以上前のNHKテレビ小説『すずらん』ロケ地。


その後しばらくはJR北海道でもSL(C11)すずらん号、って運行してましたが…
ちょうど留萌線のディーゼルカーが入線。

留萌本線、「本線」ではありますが日に7往復、風前の灯火か。

さ、腹が減った、メシを食わねば。
先を急ぐぞ。

留萌はちゃちゃっとパスして次の目的地である増毛町へ。
元 増毛駅

5年ほど前に廃線(留萌本線はここまで伸びていました)。
まだレールは外されていませんで、観光施設として町が整備している様で。

で、そこが目的ではなく、寿司ですよ寿司。
この旧増毛駅の傍にあるコチラにお邪魔。

「寿し忠」さん
特上2420。


♪ ♪ ♪

満足した後、本日2つ目の酒蔵です。
増毛町「国稀酒造」


日本最北の酒蔵。旭川の方が北のようなイメージがありますが
増毛の方が緯度でいうと北なんだ。
…数年前に出来た上川大雪酒造はどうなんだ?
と調べると、国稀酒造は北緯43度51分、上川大雪酒造は43度50分
僅差で国稀の「最北」地位は守られています(笑)


ちょっとした資料館もあり
夫々のお酒の紹介もあり、売店もそれなりの大きさで
あ”~ 試飲したいなぁ

友人へのお土産含め2本購入、タンクバックが大体埋まりました。


さて、市場にでも寄って帰ろうかな~
と周辺情報をググってたら なに?ワイナリー?
行くしかないでしょ。


知らなかったですが「増毛フルーツワイナリー」。

ワイナリーというとぶどうをイメージしますが
ココはリンゴ専門だそう。
これまた知らなかったんですが、増毛ってリンゴ栽培・出荷量が
結構あるんですって。
北海道では当地の隣、余市や仁木が有名ですが
そこに次ぐ生産を誇るそうで。

タンクバックがもうギリギリ。


この後、市場に寄ったんですが
小分けの量があまりに多くて単車に載らない
残念だけど…と町を離れようと思ったら小さなスーパーが。
そうだっ 地元の人が買うスーパーなら・・・
ありました。甘えび♪♪


潰れない様、温度上がらない様、
タオルで包んでホントにギリギリ。


甘えびがダメにならない様に急いで帰路に
といっても一休みは必須で

「道の駅あいロード」

非常事態宣言中ですので閉鎖してます。トイレのみ。
夕日には少し時間がありました。


18時頃帰着。
先日取り付けた電源類やミラーステーはすごく役に立ちました。

スマホを取り付けてても見てられないのでは?
というご指摘もありましたが、何の不都合も無かったです。
そもそも指示してもらいたいのは「曲がる場所」程度ですからね。

この日の走行距離は375キロ。


で、戦利品は




旨し。

結構お金のかかったツーリングでした(^^;


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ