冬の相棒、というか、奴隷というか。
20年を超えた除雪機HONDA HS970。

今年「も」地下物置から地上デビュー(--)の際に、
上れなくなった。

2015年 イグニッションコイル逝って。
2016年 駆動輪のピン折れで。
2017年 雪が積もっちゃって。
2019年 駆動輪のピン折れで。
そして2020年。またまた駆動軸のピン折れで。

ピンは予備で買ってあるんですがね。

上手く叩き出せなくて、交換困難になっちゃいまして。

今回は引っ張り上げましたよ、また。
プラドを嫁さんに運転させてゆっくりゆっくり。


上まで持ち上げれば作業スペースも広いし
ジャッキアップしてクローラ外して、何とかなるかな
と思ったんだけど一向にピンは外れません。


諦め。最近の なぁ、根性なし。
業者に頼むわ。

3年前と1年前と今年と、という風にピンが折れました。
階段上る時ってクローラに急激にトルクが掛かりますね。
で、そこでポキッと折れちゃう。
駆動輪(ホイール)の穴が長穴になっちゃってて
そこでわずかに回転が発生しちゃうんですよきっと。


このすったもんだが11月7日(土)の事。
取りに来たのがその1週間後、
それから「1ヶ月くらいかかりますねぇ」
なのでもうそろそろ出来上がってくるのかなぁ。

駆動輪の交換、左右ハンドルの溶接補修

んでついでにオイル交換まで任せちゃってますが・・・

いつ出来上がってくるのか。
頼むからそれまで大雪降らないでね。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ