先日、6ヶ月点検に出しオイル交換も行ったんですが
もう一つ重要な事が。

とある部品を発注してました。
本当は部品4点を仕入れるはずだったんですが
1点、担当が全然違うモノを手配しちゃいまして。
「いいよいいよ、急ぐわけじゃないからさ」
って、またの機会に取りに行くわ…の予定でしたが。

いてもたってもいられず、3点の部品のみ
昨日深夜に取付決行。


久々のガレージへ入庫(笑)


ハンドル周りへの部品取り付けです。


さて、モノは何でしょうか。
コレです。


取付はいたって簡単、の様です。
ネット上の情報だけ頭に入れて作業開始。
こういう時っていっつも何かやらかしちゃう
なぁ ではあります。
何事も起こりません様に…


電気回り周辺をいじる基本的な的な事、
「バッテリーのマイナス線を外す」って
書いてありましたが、んな事お構いなし。
(良い子の皆さん真似しないでね)

まずはハンドル脇のめくら蓋を取り外し。
「テープで養生する様に」なんて書いてましたが
んな事お構いなし。
小さなマイナスドライバーをブスッと差して


いとも簡単に、傷つく事もなく外れました。


反対側も同じ様に。


んで、トルクスねじ(T30)が顔を出してますんで

これを外します。反対側も同じ。

レンチは滅多に使う事もないと思うんで安っすいのを400円程で購入。


結構きついんで…バイスプライヤーに挟んでエイッ って。
カキって音とともに緩みます。
回して取ると、エアーバッグユニット…
というかホーンボタン…が外れます。


いいぞいいぞ、順調々々。

さて、ここでお披露目~
タラララッタラ~
クルーズコントロールスイッチ ぃ~


超簡単に、しかも低価格でポン付け出来る事を知ったんですよね。
部品4点は、全て純正品。
オクとかでも売ってますが、
試しに販売店で見積もってもらったところ
間違いなく純正品がお安く♪

さて、作業に戻ります。
取付はココのコネクターにハーネスを差し込むのみ。


あとは、コントロールレバーを内側から表側へと送り出し

ビス2本で固定するだけ。

販売店が間違ったという部品はパネル(カバー)で、
コレがないんで内部むき出し、恥ずかしいまま( ´艸`)



なんと、なぁ の作業にしては珍しく!
全く失敗する事もなく、写真を撮りながらも
20分程度で終了!!



早速走ってみました。
スイッチをオンにすると
「クルーズコントロール、準備完了どぇすっ」マークが。


へっへっへぇ

少し高級車っぽくなってきたゾ♪


実はプラドを買う時に
(ってか、次の車を買う時には、と思ってた事)
「欲しいなぁ」って思ってたのが
リアデフロックとクルーズコントロール。

どちらも選択の余地がなく
(高~い上級グレードを選ばねばならない)

あきらめたんです。

「今どきクルーズコントロールかよ」
そう仰んなさんな。
カメラやレーダー波による自動ブレーキは当たり前、
追随システムどころか高速道路の同一車線自動運転技術だって
既に実用化されてる中、このプラドは
プリクラッシュブレーキが最上級グレードに
メーカーオプションで用意されてるだけなんですよ。
「自分の身は自分で守れ」ってか(^^ゞ


ところで。
こんなに安く(税込6300円ちょい)簡単に付くんなら
何で標準装備にしてくれないの??


トヨタ商法かぁ・・・



備忘録(パーツ)
・クルーズコントロールメインスイッチ(スイッチ,スピード)
 84632-34011
・クルーズコントロールスイッチワイヤ(コード,CP)
 84633-48020
・ダイレクト(ビス) ×2
 90159-50199
・ステアリングホイールカバーロワーNO.2(カバー,ステアリングホイール)
 45186-60070-C0

------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ