例によって目的も無いしプランも無い旅行です。
今日はどうしようか…大沼公園から函館へ…
オレ、こっちの方行った事ないのョ。
グルってまわらない?
ってんで恵山方面に向かう事にしました。
いつか行けるだろうか、って思ってた場所を
チョイチョイ寄りながら。
広い北海道、行った事の無い場所も結構あるんですよね。

まずは「しかべ飛行場」


何の飛行場なのかな、と思ってたら
トヨタの子会社所有の場所だったんですね。
この日は…ヘリコプター操縦の練習?
飛び立って左右平行移動とか急発進急停止とか。

おもしろいものを観られました。

続いては、そう離れていない所にある
「道の駅 しかべ間欠泉公園」


間欠泉って観た事なかったのよね。
どんな迫力あるんかいな…
道の駅内から入場料300円也を払って立派な施設内に入ります。
へぇ~ 間欠泉ってこういう理屈なんだ…
10分間隔…ん?以前は6分間隔だった様でパネルに上から修正した跡が。


間欠泉を正面に見据える場所に足湯施設が。
なるほど、足湯に使って吹き上がるのを待てってね。
 

なかなか吹き上がりません。ホントに10分間隔??
待ってると…前触れが殆どなく「シュワァァァ~」って。
おぉ 素晴らしい。
飛散防止の為か10mほどの所に蓋みたいなのがあって
迫力を阻害しているんですが、もっと高くまで上がるのね。
こんな感じで吹き上がります。
(動画を上げればいいのですが、まぁ静止画で許して)

後で嫁さんが「14分だったよ、間隔」。
あとで調べていみると、6分(古い資料)→10分(施設内の最新資料)→12分(公式HP)。
どんどん遅くなってきているのが気になります・・・

さて、ココからず~っと漁村地帯を進みます。
平成の大合併で函館市になった亀田半島…
南茅部町・椴法華村・恵山町・戸井町。
意外に「廃れ感」はそんなに無い様な気がします。
基本的に漁業がマチの基幹産業なんでしょうが
小樽に近い積丹半島辺りの方が限界集落っぽいし。。。

半島最東端まで車を走らせ恵山岬へ。


ココから道は下っていき、その先は本当に道が無くなります。
ここは本当に一度は行ってみたかった
「水無海浜温泉」


海が満ちると水没しちゃうし、
干潮で時間が経つと熱くて入れないし、
という事で入浴時間が限られる大露天風呂(笑)

実は入る気満々だったのですが…
なんかお腹の調子が…(食い過ぎたか) やめときます。
私らの他にもう一人、見学者が。
んで入っているのは仙人みたいな方が一人(^^;


う〇ちを済ませ、あとは函館市内へ。。。
ホント なぁ家は代り映えしないんですが
函館に来たら必ずの「ラッキーピエロ」。初来店の戸倉店。
 

飛行機が観たい人(^^; のリクエストで「函館空港」


市内に入って何する?って事もないんで
湯の川温泉近辺をプラプラする事に。
まぁ観光の定番ですが本日二度目の足湯「湯の川温泉足湯」
市電を観ながらゆっくり…ですが、暑いのよ(・・;)

その後、湯の川温泉の発祥と言われる「湯倉神社」
そうだ。初詣で「半凶」を引いてしまったんで
ここでは良いおみくじ引けないかなぁ えいっ 大吉でした♪


「函館市熱帯植物園」に寄った後


投宿。この日はこんなルートでした。


晩ご飯、何食べる?え。またかョ。まぁ嫌いじゃないし。
なぁ家 家族旅行での函館の夜は絶対的にココでは?「函館ビヤホール」



終了~ の筈でしたが、FBを観てたらたまたまこの日に
従兄弟が函館入りしているのがわかりコメ入れたら
彼らに「ココに来い」と指令を受けてもう一軒。


翌日へ続く。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ