SSブログ

2019道南旅行2 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

2日目。
台風一過、どんどん晴れ間が広がって行き…
(北海道は大した事なかったのですが、
 この時東日本各地は大変な事になっていたんですよね)
DSC_5978.JPG

この日は、なかなか行けてなかった所に行ってみよう!
というコンセプト(笑)で出発。

まずはこちら。函館空港にほど近い
函館酪農公社の「函館牛乳 あいす118」
以前、たまたま前を通りかかって「…何かココ良さそう…」
と心に残っていた場所です。
DSC_5981.JPG

牛さんにエサをあげた後(^^)
できたての牛乳やソフトクリームを食します。
DSC_5984.jpg
初秋だからなのか?ここの牧場の特徴か?
結構あっさりなお味。これはこれで良いかも。

せっかくなので工場見学。ジャンジャン出来上がる牛乳パックに
見とれる息子殿と嫁さん。
DSC_5988.jpg

前庭に、気になるアクティビティ(笑)があったので
50円也を箱に入れて「おぉ!ピュッピュぴゅっぴゅ出るっ!!」
DSC_5991.jpg

お次。
ここは…多分中学校の修学旅行で来たような気が、の
「トラピスチヌ修道院」
DSC_5993.jpg

「どうしてこういう処にいるん?」
・・・って質問されても・・・答えられません(~_~;)

トラピスチヌと言えば、その男性版 トラピスト修道院 へ行こう、
というのは当然の流れ。函館新外環状道路を通って一路北斗市方面へ
。。の途中で、やはり木古内に行きたいとの声多数(1名)。。
2年前も行ったのに…

当地八珍亭のダールラーメンそっくり、
石川屋 さんの「南ばんらーめん」
DSC_5995.JPG

DSC_5996.JPG

を食し、またここであります(^^ゞ 「道南トロッコ鉄道」
DSC_5999.JPG

DSC_6002.jpg

この後、お隣の郷土資料館 いかりん館 にも「ちょっとだけ」の
つもりで寄ったのですが、今度は以前と違う女性の学芸員さん?
(ボランティアさん?)にしっかりとハマってしまい(^^; 予定時間を超過。
例の如く息子殿と私は 木古内~函館 間を「道南いさりび鉄道」に乗り
DSC_6013.jpg
函館帰着。

ホテルチェックイン後、クルーズ船を観るという名目で
5キロほど強制ランニング。
DSC_6021.JPG

さて、晩ご飯♪ は、ココしかないのか!?函館ビヤホール。
DSC_6023.JPG

飲んで、呑んで、のんで・・・
DSC_6025.jpg

最初の方で書いた
”なかなか行けてなかった所に行ってみよう!”
のコンセプトは途中から見事に崩れて。。。

道南旅行、二日目終了。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(31)  コメント(2) 

2019道南旅行1 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

いつもこの時季…9月か10月…に行く、なぁ家恒例の函館旅行。
と、今回は言わず、「道南旅行」(道南=北海道の南)と
銘打ちましょう。

実は道南でも行った事が無い地があり、そこを踏破しようかと。
50年以上北海道に住んでますけど行った事が無い場所って
まだまだいっぱいあるんですよね。
デッカイどうホッカイドウ。

1日目、こんな感じで走ってみました。
行った事が無い町村‥松前町・福島町・知内町。
dounan.jpg

「7時出発!」と掛け声かけてはいたものの
結局家を出たのは8時(^^ゞ いつもの なぁ家 パターン。

まずは最初の目的地、松前町までビヤァ~ん。
いつかは行きたかった「松前城」(=福山城)。
DSC_5924.JPG

北海道唯一の日本式城郭です。
PCゲームその他で「信長の野望」をやった方は
分かると思いますが、北海道以北は無い、当初は一方からしか攻められない
という理由で蠣崎氏を選んだ方も多いと思われ(笑)。
DSC_5925.jpg

機会があれば本州の各城郭を巡っている なぁ としては(自慢 笑)
何ともショボい復元天守・・・
DSC_5935.JPG
ですが、そういう問題ではなく
実は嫁さんのルーツがここに。

DSC_5936.JPG

「あれぇ 私”景廣”って人からの繋がりだって聞いたけどな」
・・・載ってないぞ・・・???


続いて福島町。
ここは何といっても青函トンネル工事最前線であったのと
昭和最後の大横綱 千代の富士 の出身地。
まずは「横綱千代の山・千代の富士記念館」
DSC_5941.JPG

お決まりですがこんな事で(^^ゞ
DSC_5942.jpg

千代の山はさすがに私の世代ではないので
どうしても千代の富士にばかり目が行ってしまいます。
「体力の限界っ」有名な引退会見が思い起こされますね。
DSC_5944.jpg

何 楽し気にやってんのさ(笑)
DSC_5950.JPG

続いて「青函トンネル記念館」
DSC_5952.JPG

工事の北海道側の基地を担われた福島町。
工事記録や技術情報・設備重機などが展示してあります。
DSC_5954.jpg

莫大な人材と費用を投じた国家レベルのプロジェクト。
これだけ頑張ったのに「すれ違いがあるんで高速化できない」
だとか文句言われています。理不尽ですなぁ。

日が暮れてきました。
移動して知内町。
ここには・・・息子殿が興奮する「新幹線展望塔」
DSC_5955.JPG

ここの何がスゴイって、在来線貨物列車と北海道新幹線の
すれ違いが見られるって事(どうでも良い事かも 笑)。
ギリギリの時間に辿りつき・・・
青函トンネンル側から貨物列車が来て…
目の前を通り過ぎ…
ちょっと経ってから木古内側から新幹線が通過…
DSC_5957.jpg

ちょっとしたズレ(1分程度?)で
DSC_5966.JPG
「コラボ」とはいかなかったんですが、息子殿大満足♪

北島三郎 様 の生家場所(親戚筋が住んでいるとか)をパシャリの後
DSC_5967.JPG
時間が無いので木古内町はすっ飛ばし本日の宿
「湯の川観光ホテル祥苑」

予約の時はそんな事チェックしてなかったんですが
伊東園ホテルズ のこの宿、夕食は飲み放題も付いちゃってるんです。
DSC_5968.JPG DSC_5970.JPG

DSC_5969.JPG

そりゃぁマズいよなぁ

ある程度食べるのは当たり前で
DSC_5971.JPG

飲んで、呑んで、のんで・・・
DSC_5972.jpg

そして例の如く 誰もいなくなった・・・
DSC_5975.JPG

道南旅行、一日目終了。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(42)  コメント(6) 

話題のニセコ [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

今年も下の息子がお世話になっている
水泳療育グループのレクに参加してきました。

バスで約1.5時間、ニセコへお出かけ。
DSC_5811.JPG
なぁ がバスでお出かけ…
「昼から飲みなさい」という裏指令か??

ニセコ(正確には”ニセコと呼ばれる地域”)は
ものすごい事になっているんですよ。
地価の上昇率は北海道一、いや全国一だったか。
海外からの設備投資がず~っと続いており
(私が周っていた2000年頃から始まっていた)
もはや日本ではない、別の国の様なんです。


この日は抜群の天気。
天高く馬肥ゆる…というには暑すぎ。
さすがに朝晩は冷えますが、25℃程度まで上がりました。
DSC_5812.JPG

まずは高橋牧場。何なに、アイスクリーム製作体験とか。
DSC_5813.JPG

先生となるおじいちゃん…まさか場長とかではないよね…の指導の下、
20分ほどの体験スタート。
DSC_5815.JPG

簡単に工程説明すると
ボールに氷、それに塩を思いっきりかける
→一回り小さいボールをその上に載せる
→具剤(牛乳・生クリーム・練乳・イチゴ)を入れ
 ひたすらかき混ぜる
→15分程度で出来上がり
DSC_5818.jpg

なかなかハードですよ。
子供たち4人で交代でやって、更に我々も手伝いますが
15分それなりの力を入れ続けるってのがね。
上手く出来まして美味く食べられました。
この出来立てを食べる&併設の売店で好きなアイス2種をいただき♪

・・・ビールを飲むようなタイミングは無いなぁ・・・

さて、昼ごはんはグラン・ヒラフスキー場の方へ移動
・・・様変わりしたマチ・・・
の、ひらふ坂をひたすら上って、最上部まで。
ゲレンデのど真ん中(笑)
skyeniseko.jpg

に建ったこのホテル
SKYE NISEKO (スカイニセコ)
DSC_5824.JPG

客は日本人と外国人、1:2くらいかなぁ~
スタッフもそんな感じ。
メインディッシュ以外、ビュッフェスタイルでいわゆる「食べ放題」
なかなか美味しいです。
お値段2000円だとか。
DSC_5825.jpg

・・・一人でお酒カパカパ飲む雰囲気じゃないなぁ・・・

という事で、せっかく運転なしで出かけたのにアルコールは抜きで。

この翌日がマラソン大会だったんで
それはそれで良い事だったんですけどね(^^ゞ


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(40)  コメント(2) 

リベンジの札幌マラソン [その他もろもろ]

一昨年、初めて「マトモに苦しんで走る」大会として参加したのが札幌マラソン。
昨年は台風で中止(…そうじゃ無かったとしても風邪で熱を出したんで断念)。
先週、初の「まともなハーフマラソン」でふがいない事になっちゃったんで
色んな意味でのリベンジを期して(笑)

DSC_5868_stitch.jpg
会場には7時半頃着。
この日は朝まで結構な雨が降ってまして気温も10℃ちょっと。寒っ。。。

一昨年の失敗…後ろの方に並んじゃってペースが全然上げられなかった…
を反省し、指定グループの中で結構前の方に並びました。
DSC_5871.JPG

↓ 一昨年のスタート地点とは雲泥の違い ↓
DSC_1355.JPG

30分以上の待ちですが、徐々に日も照ってきて気温も上昇。
良いコンディションになりそう。
9時。「パンッ」
作戦成功。いいペース、周りに殆ど気を遣う事も無く走れます。
ヨシヨシ、カイチョウカイチョウ・・・と、腕時計を見ると
実は「ちょっと速い…」 が、そこは素人。
一度上げてしまったものを上手くセーブできません。
えぇぃ ままょっ とそのまま(…それどころかさらにアップ)で。

DSC_5875.JPG

写真を撮る余裕はここら辺まで。
あぁ…くるしぃ…まだ3キロ…2キロ…
弱虫の なぁ であります。
情けない事に歩いちゃいましたよ(しかも2度も)。

長い上り坂が終わって下りながらのラスト1キロ。
DSC_5876.JPG

やっと終わる…
フィニッシュ。
DSC_5877.JPG

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

最低限の目標はクリア(ネット52分切り)、一昨年よりちょうど1分速かった♪
20191006095756.JPG

ですが、
「ちゃんとスタートできた」って事を差し引くとどうなのか? って事と
「歩かなきゃもう1分は更新できた」んじゃないかという後悔、
んで何とも言えないモヤモヤ・・・

残り2.5キロ地点辺りで嫁さんが撮ってくれたんですが
20191006093439.JPG
情けない、苦しい顔してまんがな(-_-;

ガーミンでの記録なんですが…やっぱり変。
徐々に心拍数が下がってきてペースダウンしてるのに…すんごく苦しいんです[あせあせ(飛び散る汗)]
44sapporomarathon.jpg
最後の方なんか140にも達してないのに
何だったのかあの苦しさは??

「そりゃ鍛え方不足ですよ。それと”投げ癖”つけちゃダメですよ」
・・・翌日の会社部下Y君の御コトバ(TT)

もうこんな苦しい走り方したくないなぁ。
「!!あんた私らにはビシビシ厳しい事言うのに、何言ってンの!!」
・・・ゴメンナサイ・・・

やっぱり来年も再リベンジかなぁ・・・

ま、それは良いとして。今日はご褒美チョウダイ。
昼のラーメン&ビール
DSC_5915.JPG

夜の焼き鳥&ビール
DSC_5917.JPG

うめっ
やっぱり来年も走ろう。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(36)  コメント(4) 

トイ・ストーリー4 [おでかけ(ご近所)]

もう2週間も前の事ですが…
3連休最終日は雨降りで
う~む ウダウダしてても いかんなぁ
という事で映画でも…
お。まだコレやってるんだ。観に行くか?
story_toy4_poster_06.jpg

1日1公演とはいえ
随分ロングランでやってるって事は
相当人気なんだろうな…
DSC_5782.JPG

で、チケット購入もここの劇場にしては珍しく
ちょっと並んじゃってます。
んで、座席予約の画面に行くと・・・なんと。
1/3ほど埋まってるじゃありませんか。奇跡。
DSC_5781.JPG

息子と嫁さんと一緒に観たのですが
う~ん、やはり面白い。

ストーリーに関しては一部疑問の声もある様ですが娯楽だもの。
・・・ってか、周りに数多くいた小さな子供たちは飽きちゃった様です。
少し難しかったかな?
いあ、そうじゃないと おぢさん も楽しめないし(^^ゞ


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(30)  コメント(2) 

今年はハーフに挑戦。。。 [その他もろもろ]

私のランニング人生(笑)を再開してくれた余市味覚マラソン。
今年は5回目の出場となりました。
yoichimikakumarathon.jpg
第37回余市味覚マラソン

そもそもこの大会での息子の伴走から始まった昨今のランニング。
伴走→5km5km10km とステップアップしてきて…
今年はオレ1人でハーフ走ってみよっかな
なんて調子こいて遂に息子らと決別、単独走に(^^;

今年は前日のビールもかなり控えて気分よく~
と思ったら、前日予報とは大違いの泣き空模様。。。
まぁ仕方ない。
お互い頑張るぞぉ!
分かってるな、キミたちは昨年より1分以上早く走る事、なぁ は…2時間切り。
DSC_5830.JPG

ハーフの部が一番早く10時ちょうどスタート、10kmは5分後スタート。
では行ってきます。
DSC_5829.JPG

ハーフは400人程度エントリーの模様。
号砲が鳴ってから20秒近く後にスタートラインを通過。
DSC_5831.JPG

さて、ペースを崩さない様に…先は長いんで…
時折かなり強めの雨が降りますが
DSC_5832.JPG
それどころではない不安な気持ちでいっぱいです。
奥尻の時は彼らのペースだったんで十分な余裕がありましたが
今回は基本的に自分への挑戦(~_~;)

5キロ折り返し地点=2.5キロ通過
(まだ18キロも走るんかよ…)
DSC_5833.JPG

10キロ折り返し地点=5キロ通過
(まだ16キロも走るんかよ…)
DSC_5835.JPG

当初は1キロごとのラップ平均をこの程度で…なんて考えてましたが
予想以上に勾配差があってペースはバラバラ。
不安になりますが、とりあえず周りの人には遅れない様に…
と、8キロ過ぎて既にトップ集団が戻ってきました。
DSC_5836.JPG

おぉ!部下のYが先頭。行けぇ!Y!! 「はいっ!!」
・・・笑顔で去っていくY。遥か遅れているのに苦しい なぁ。。。

ダラダラ上っていく往路ですが、さらに道は狭くなり
おぃおぃ熊が出るんじゃないのか??って山道へ。
DSC_5838.JPG

勾配もきつくなり…もう少しで折り返し…ほっ
DSC_5839.JPG

パシャパシャ写真を撮って(当然少し遅れます)
さて、あとは下り。ペース上げれるべぇ・・・

が。ここからが・・・13キロ過ぎで足が止まりました。
下り頑張り過ぎたか。これ、マズくね?苦しい。。。
が、15キロ過ぎで帽子を取ったらなぜか足が少し動くようになり
18キロ付近まで結構快調に。
そして最後の心臓破りの上り坂。
DSC_5843.JPG
400mほど続くここも割りと快調に上り切り、
急坂を下ってあと2キロ・・・からがまた足が動かなくなり。。。
ゴールが遠い。。。あと1.5、1.0、、、
復路は余裕がなく殆ど写真撮ってません。

本当に、やっとの思いでフィニッシュ。
DSC_5845.JPG

へぇっへぇっ 参ったぁ 苦しかったぁ

先にゴールし、最後に応援してくれていた息子と嫁さん。
さて。 お前たちはどうだった?
「ん~ ギリギリ どうかなぁ」
まだ記録をもらっていないって言うんで一緒に行って
DSC_5846.JPG

「…スタート通過まで10秒は経ってたから まぁオッケーでしょ!」
・・・おぉ。まぁ・・・ギリギリとはいえ一応みんなで目標達成だな。
DSC_5849.jpg

昨年より1分以上の記録更新で
息子殿には何故かam〇zonから達成記念賞が届いており(*_*)
DSC_5853.JPG

私らは自分たちへのご褒美として普段行かない高級焼肉店へのご優待(^-^;
DSC_5861.JPG

何というビールの旨さ。サイコーっ
この一杯の為に苦しい想いをするんだなぁって実感。

来週はシーズン最後の大会に挑戦です。
また旨いビールを飲もうっ


おまけ。

あとでガーミンの記録を見ると…きついコースなんだなぁとか
最後はあんなに苦しいと思ったのに心拍数が下がってたって事は
死の直前??(足にくるとこんな事が起こるらしいです 汗)
yoichigamin.jpg
反省点は枚挙にいとまがないですわ。。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
nice!(35)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。