SSブログ

本州へ [XJR1200]

今シーズン初のツーリング…
人生2度目の本州行きを決行。

フツーはクソ暑い本州を離れ、北の大地、
北海道へ向かうのが単車乗りの夢?でしょうが
私はわざわざ涼しい北海道からクソ暑い本州へ向かいます(-_-;
DSC_0778.JPG

23399kmからのスタート。
今回はどの位走るんだろうか?
DSC_0779.JPG

久々に単車を積んでフェリーに乗る(25年以上前に1度)んで
乗り方がよくわからんので余裕をもって1.5時間ほど前に
ターミナルに行ったのですが、新日本海フェリーは
eチケットなんて便利なのがありまして、ただ待機場所に並ぶだけ。
DSC_0780.JPG
みんな本州のナンバーです。楽しんできてこれから帰るのね。
見た限りでは北海道ナンバーは私のみ。

今回の船は、春に「船内見学会」に行ってきた「らべんだあ」

新造船なんできもちいい。
部屋は安い方から2番目の「ツーリストA」です。
DSC_0786.JPG

十分々々。どうせ寝るだけだし。

さて、出港まで時間があります。
まずは安着祝い。
DSC_0788.JPG
・・・ったって、家からフェリーターミナルまでは
わずか10分ですが(^^ゞ

ボケーっと眺めていてもなかなか時間が過ぎません。
すぐに2本目、3本目・・・
DSC_0789.JPG

で、やっと出港。
DSC_0800.JPG

すでに酔っぱらってます。
家にいる息子に電話。

お~い、フェリー見えるか~
 おとーちゃん乗ってるぞ~
「見えねぇよ」
あ。そっか。家からフェリーターミナルはギリギリ見えないんだ。

ここら辺までくると見えます。
家、あそこら辺かな?
おーい 見えるか~ 行ってくるぞ~
「お~ 見えるぞ~」
DSC_0801.JPG

さて。この時点でかなり気分良くなってます。
レストラン入場で並ぶのも嫌なんで
6時頃?早めに食事。
DSC_0804.JPG

フェリーのレストランってちょっとお高い感じがするんですが
意外にそうでもないのよね。
ビュッフェスタイルなんで居酒屋気分で。。。
DSC_0809.JPG

とまぁ、ここまでは許してあげよう。
何だか自分が壊れはじめました(いつもの事ですが)。

ボトルなんかもお安い。
黒霧島の4合瓶が1100円だったかな?
フツー1人で入れねぇだろう。
DSC_0811.JPG

余してレストランから持ち出したって良いんで
って思ってたんですが…
DSC_0816.JPG

別に、船内で他にやる事がない訳ではないんですよ。
乗客を楽しませるために映画とか、コンサートとか。
DSC_0819.JPG

で、誰もいなくなったレストランで
1人飲み続ける私。
DSC_0836.JPG

ボトル空けちゃいました。
ちなみに記憶がかなり曖昧。
どうやって部屋に辿り着いたんだか。。。


あっという間に朝。
うう~ん、頭が重い。具合悪い。
朝食をチョイスしたものの
DSC_0840.JPG

久々に うっっ・・・って感じになって
半分くらい残して何があってもいい様にデッキへ(-_-;
DSC_0837.JPG

船酔いかなぁ~ いや明らかに二日酔いでしょ
とまぁ一日目から何をやっているんだか。

新潟に到着し、クソ暑いデッキでヘルメット被って
下船待機。汗ダラダラ。
ゲ〇吐いて倒れるかと思った。
DSC_0845.JPG


さて、南下しますぞ。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

遂に大本命のLED化 [プラド]

二日酔いの朝。
友人RYUさんから怪しげな情報がLINEで。

20170715-004340.jpg
んんん・・・ぼけぼけ・・・どれどれ・・・
タイムセール中か…1759円。
安っ ぽちっ

な~んにも考えずに買ってしまいました(-_-;
ま、夏の間だけでも白い光も良いな、
なんてこと考えてましたんでね。


待つこと2日。
連休中、あっという間に着いちゃいました。
DSC_0753.JPG

う~ん…立派な梱包だな…
いやいや、こんなので騙されんぞ。
安い中〇製だから。
そもそもマトモに取り付け出来て点灯するかどうか。
DSC_0752.JPG

小雨の降る中、早速取り付け開始。
例によって簡単アクセスの灯火類。
暗闇でも手探りで交換できる程。スペースも十分。
DSC_0754.JPG

H11のハロゲン球を引っこ抜いて
ちょっと弱々しいコネクターに強めに差し込んで…
スイッチ、オンっ
DSC_0755.JPG

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

点きません。きたか。

まさか極性違いって事は…
試しに逆に突っ込むと…

DSC_0757.JPG

点いた。逆極性ってか!?

コネクター嵌め込みの凸が、車側に
合う様に入れると点かない。
DSC_0758.jpg
逆・・・ぶらぶら・・・だと点く。

んんんんん…やっぱり一筋縄では行かんか。
どうしよう。
RYUさん、どうすれば?

「切ってはんだ付けするか」

へいへい。わかりました。
お邪魔しますよ。

RYUさんの秘密基地へ。
DSC_0762.JPG

こんなのはお手の物のRYUさん。
(私、出来なくはないんですが
 半田ゴテ持ってないし何でもある秘密基地が素敵だし(^^♪)
「切っちゃうよ」ぷちっっ
DSC_0765.JPG

つないで絶縁して自己融着テープでぐるぐる巻いて。
DSC_0768.JPG

あんがと。
点灯式。
左が格安LED、右が純正ハロゲン。
DSC_0770.JPG

おぉ。見事に色が違う。
明るい~まぶしぃ~
DSC_0773.JPG

心配された光軸…も、大体カットライン出てるし
DSC_0774.JPG
ちょっと高目な感じするけど、レベライザーでごまかすか。

やった。
最近のクルマっぽくなったよ。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「明るい」とは思ったものの、
実際に走り始めてみると、これも予想通りですが
めちゃくちゃイイっ!
って程ではない事に気が付きます。

そうだよな。個人的にはちょっと色温度高過ぎ。
「闇に光が吸われる感じ」って、
上手い表現をRYUさんが使ってました。

では。。。どうしようか。。。

後日、お楽しみに~♪


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

平成29年小樽祭り [おでかけ(ご近所)]

地元神社祭、今年は金~日曜日に開催。
本祭りが土曜日で。蒸し暑い日だったんでゆっくりと出動。
DSC_0737.JPG

来年で鎮座150周年。
私の結婚式を執り行った場所でもあるし
母方が神道であることも相まって、なかなか思い入れ深いので
来年の記念事業の為にちゃんと募金しましたヨ♪
DSC_0738.JPG


地元B級グルメとして売り出し中のあんかけ焼きそばを食し
DSC_0740.JPG

ビールがすすむ…のですが、
ウチの嫁さん、私とおんなじペースで飲みまくり(-_-;)

息子殿は、というと、前にも書きましたがホントに
遊びモノをやらなくなりました。
いつもの二つのみ。
DSC_0742.JPG DSC_0743.JPG

ま、その代わり食べ物に向かう様になりましたがね。

DSC_0745.JPG

土曜日という事もあるのかな。
いったい何組の知り合いと会ったんだろ。
いち にぃ さん ・・・多分10組近いですよ。
久々の人も、会社の部下も、まぁ色々ね。
皆楽しそうだったな。もちろん私も。

写真わかり辛いですが、太鼓の演奏をする部下のMや
DSC_0746.JPG

神輿担ぎで持ちをまいてた中高の友人Iとか
DSC_0751.JPG

真夏はこれから、なんですが、
なんか半分夏が終わった気分。

あとは再来週の「潮まつり」だね♪


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

漏れを直す [XJR1200]

車も単車も人間も、
古くなってくるとあちこちガタが出てきます。

なぁ家の車2台は以前と違って割と新しい
(でもNBOXも5年経つんだな…)ので
そう気にする事は無くなったのですが
XJR1200は23年目の老体。知らぬ間に襲ってきます。

今回は「漏れ」


先日、リアキャリパーのメンテを行った後に
ガソリンスタンドへ行った時の事。
目的はタイヤの空気圧チェック。
リア…200kPa程度。規定は250kPaだからやっぱり結構抜けてるわ。プシュー。
フロント…「プシュ~っ」?? まだエアバルブにノズルを当ててないのに。
「プシュ~っ」???
明らかにエアが入る前にする音。
エアバルブ辺りを手で弄ってみると…
少し押したら「プシュ~」 手を離すと音が止まる。

マズイな。見なかった(聞かなかった)事にしよう(-_-;)

そのままソロリソロリと家まで戻ります。
どうやらフツーに走れる。漏れは止まっている模様。


こんな時に頼りになる単車仲間HTさんに連絡。
あのォ~ 単車のエアバルブ交換って出来ます?
「問題ないよ~ どこかでバルブ調達してきて~」

ほっっ。
さっそくa〇azonでポチっと。
DSC_0730.JPG


翌土曜日。気温32℃。暑い中すみません。
「後ろもやっちゃう?
 ならタイヤ外さなくていいから自走してきて」
DSC_0731.JPG

フロントを持ち上げて取り外し。
DSC_0732.JPG

本来は自動車修理業のHTさん、タイヤチェンジャーを
お持ちなんでタイヤ交換とか依頼できるんですよ(^^♪
DSC_0733.JPG

「随分裂けてたヨ。ほれ」
DSC_0734.JPG
カッターで切った部分以外のところ、
結構深い割れ目。
よくこれで普段漏れなかったもんだヨ。

フロント付け替えの後、リアタイヤも取り外して前後両方とも交換。
DSC_0735.JPG

よかった。。。暫く安心して走れるな。
DSC_0736.JPG

スズメの涙程度の工賃でやって戴きました。
いつもいつも申し訳ないm(__)m


また一緒の 飲み 走り、よろしくお願いします。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

もう7月だというのに [XJR1200]

これだけ乗ってないのも珍しい。
週末といえば雨、もしくは何かしらの用事。

とか、言い訳は何でも見つかるわけですが
その言い訳の一つはリアブレーキの引き摺り。
先月に発見、「やるゾ」って決めたのは良いんですが。

バイク店にパッキンを発注したものの、全然品物が来ません。
頼りない店員さんだったんで心配になって電話したら
「いや。。。グリスとかの関係で船便で・・・」
船便??トラックじゃなくて??

やおら2週間近く経ってやっと入荷との連絡。

久々に晴れてくそ暑くなった週末、やっと交換作業に入りました。


クランケはこのリアキャリパー。
DSC_0689.JPG
XJRを手に入れてから丸22年。
分解清掃した記憶なし。
(フロントキャリパーは買って1年目で
 クレームで部品交換したんですが…それでも21年か)

一応サービスマニュアルを読んだものの
DSC_0690.JPG
「エアをゆっくり吹き込みシリンダーを…」
程度しか書いてません。
どうしよっかな。またネット記事に頼るか。
DSC_0693.JPG

エアね。
コンプレッサー・・・思いついたこの一品。
NBOXに積んであるタイヤ修理キットに小型のコンプレッサーがあるんで
DSC_0694.JPG

よし。行けっ ブウぅぅぅぅぅぅん・・・
・・・全然抜けてこない。ダメじゃん。ウソつき。
エアで抜けるのはまだスムーズに動く状態の時だろ?
メンテする時って、ダメになってきてるからするんじゃないか…


結局再度ブレーキフルードを注ぎ込み、
ブレーキレバーを何回も動かして押し出す事に。
DSC_0696.JPG

なんか一体になったままだと作業しずらい。
分割できる様なんで、結局バラす事にしました。
DSC_0697.JPG
片側しか外れないけど…どうすんべ??
また検索検索・・・
そっか。
外れた方を組みつけてから再度抜けばいいのか。
なるほど。進もう進もう。

パッキン類を取り外すと、22年分の垢とアルミ錆で
結構コテコテ。
色々駆使して(^^; キレイになぁれ♪
シリンダーの方も少し心配してたんですが
コッチは問題なさそう。まだまだいけるじぇぃ。
DSC_0705.JPG

このパッキングリスが曲者との説明を受けました。
船便にしなきゃならなかった理由。
ホントかいな?
DSC_0699.JPG

で、片方を組みつけた後に分割したキャリパーを組み立て
再度ブレーキフルードを注入。
組みつけた方のシリンダーを倍すプライヤーで挟んで
再びブレーキレバーをしこしこ。
DSC_0701.JPG

めでたくもう片方も外れました。パチパチ。

後は組み付けて、エア抜きをして。
途中でブレーキフルードが足りなくなり
買いに走るというアクシデントもありましたが
無事終了。

おぉ~よく回る~♪♪
DSC_0706.JPG

さ、これで走れない理由はなくなった。

ガソリンスタンドに行って空気を入れて
(今頃に春の作業をやっています)
いつでも走れる様に・・・
と思ったら、またまたトラブル。

あぁ・・・こんな所も直さなきゃ・・・

ってんで、次回に続く。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

夏の東京 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

真夏直前。
と言っても十分暑い。

北海道もこの時期としては相当暑いんですが
梅雨明け直前の東京出張。
気温33℃とか。


まずは暑いので血を抜いてすぅ~っと。
DSC_0709.JPG

去年の同時期の出張もココに来てますねぇ。
暑いから血を抜くだとぉ!?
DSC_0710.JPG

いやいや、
実は私の会社、この時期に献血車が来るんですが
昨年も今年も出張に重なっちゃって。
ならば出張先で、っていう訳のわかんない理由で。

受付を済ませてまずは駆け付け一杯(笑)
DSC_0712.JPG

血圧、問診、事前検査、そして。
DSC_0713.JPG

献血ルームって時間かかるんですよね。
もう時間がないので…急いで出たいんですが。。。
「あっそうなんですか。
 通常はちょっと安静にしてもらうんですが。。
 飲み物だけは十分採って下さい」
って、余計にパック緑茶を2本渡されて。
どんだけ貰えるんだ(^^;
DSC_0714.JPG


その後はいつもの場所で会合&懇親会。
DSC_0716.JPG


夜になっても蒸しむしムシムシ・・・
ホテルチェックイン後、小腹が空いてたんで
回転寿司でビール一杯、いっぱい、いっぱい。。。
「蒲田は羽根付きギョーザ発祥の地」という事を思い出して
中華料理屋さんで更に一杯。
DSC_0719.JPG

ホテルに戻って一人お疲れさん会。
DSC_0720.JPG

献血して自分の値を気にして、
んでこんだけ食って飲んでるって、
いったい何なんだ(-"-;A ...アセアセ



明けて帰還の日。
早めに空港に着いたのでいつものラウンジへ…
あ。場所が変わってる。
リニューアルしてる。
DSC_0723.JPG

うわぁ・・・広い・・・キレイ・・・
DSC_0724.JPG

ひょっとして・・・やっぱり。
DSC_0726.JPG
喫煙可の場所はなくなり
(以前のラウンジは10数席あった)
喫煙ルームがポツリ。

当たり前だよね今どき。
はぁ。
アイコスかプルームテックか。早く手に入れよ。
止めんのかいっ


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

葬儀 [その他もろもろ]

かなり長い間記事を書いてませんでしたね。

まぁ色々あったわけです。

色々って、葬儀。
義父が亡くなってちょっとバタバタしてました。

享年82才(満年齢)。
至って真面目で几帳面な方でした。
1年半近く寝たきりで病院で過ごしてて
永くはない、って知らされていたんで
義母や義姉、妻のショックはそう大きくはなかったんですがね。


今回、葬儀などに関してかなり近い状態で
接したんですよ、当たり前ですが。
DSC_0629.JPG

DSC_0628.JPG

知ってはいたんですが、バタバタと決めなきゃならん事があるし
お金…こんだけ掛かるんだ、って事も。
DSC_0627.JPG

諸事情で、失礼とは知りながら
身内だけでのこじんまりとした葬儀にしました。
それでも大変だわぁ。
義兄も私も、それなりの立場なんで
普通に通知してたらどんな事になったのやら。


悲しい場面だけでもない、ってのは、
こんな時でもないとなかなか一堂に集まれない親族が
顔を合わせるって事。
DSC_0634.JPG

おっきくなったねぇ~とか
今何やってんだぁ~ これからどうすんだぁ~
とか。
DSC_0639.JPG


DSC_0646.JPG


隣町の火葬場ですが、ホントに立派な施設でして。
DSC_0658.JPG


着いてしまえばあっという間。
2時間後には。
DSC_0660.JPG

いや、立派なお骨でした。
骨壺に入りきらないくらい。

ありがとうね。
安らかに旅立ってくださいね。

------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。