SSブログ

長男1人暮らし開始 [その他もろもろ]

間もなく大学4年となる上の息子。

当然就活で忙しい時期…の筈ですよね。

どうするんだョお前は。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

プータローは絶対ダメ。
アルバイト生活もダメ。
正規社員に何としてもなるんだゾ。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

そんな息子ですが、
この春から1人暮らしがしたいと
言い続けていまして。

家族会議を何度かしましたが
(いや、会議にはならんです。
 どっかの国会みたいに論点がズレとる)
結局送り出すことに。


引越し自体は、大体のモノは
嫁さんのNBOXを使って自分で済ませ、
大きなものだけ日曜日を使って私らが運ぶことに。

DSC_0074.JPG

築年数は結構経っているもののそれなりにリフォームされている
家賃2.7諭吉、12帖ワンルーム。

DSC_0075.JPG

なんかヒョロ長い部屋だわ。
6帖を部屋を2つつなげたん?

DSC_0076.JPG

学校と演劇の練習場所、
どっちにも行きやすい場所を考えた、
とかは言ってますが…
地下鉄駅へは徒歩10分、
JRの駅へは同じく13分、
練習場所へは同じく21分。
最寄りのコンビニは6分。

あんまり便利じゃないんじゃないの…?

DSC_0077.JPG

すぐそばに豊平川が流れています。
環境は悪くないかな。


んんんんん。。。。。

ゴミ屋敷になるんじゃなかろうか…

ってか、
1年後(いや、半年後程度で大体はわかるはず)は
どうなってるんだろうか…(TT)


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

ピータァ・フック [その他もろもろ]

今回はこんなのを。

flyer04-1.jpg

『2014年3月、架空の地域である北海道某市の劇団が
札幌市の劇場に公演をしに来た。
劇団員は20代前後が多く、自分の劇団の作品に自信を持ち、
熱意を持っている。
それから3年後の2017年3月、
再び劇団が札幌にやってきて、3年前と同じ作品を上演する。

演劇をやり始めた頃の、根拠のない自信はどこへいったのか。
3年後の劇団員の多くは座付き作家の作品をつまらないと
感じるようになっている。
彼らはいったいどうして演劇をやり続けるのか、
演劇とはいったいなにが面白いのか、
演劇にかかわることはどれだけ大変なのか、
演劇をやっている人々はなにを考えているのか?
この公演を最後に、彼らはそれぞれの道を歩み出す。

演劇をやる現代の若者たち、大人になりきれない人々を描く。』

(一部省略・改変)

DSC_0041.JPG

演劇をやりたいが為に正規社員への道を選ばず
アルバイト生活を送る者達。
何人かは正規社員・公務員などを選択しつつ
あくまで「趣味」の範疇で演劇を続ける者達。
一定の年齢に達してふと我を見つめ、自問自答を始める者達。

作・演出を手掛ける主宰者の
自虐的な問いかけに対し
どういう風にこなしたのかな。
何を考えて演技をしていたのかな。
DSC_0043.JPG

息子には聞いていません。

若くて許されること、今しかできない事。
確かにある。
なぁ 自身も若い時はな~んにも考えてなかった
かもしれないし、考えていたかもしれない。

正直にいうと、最近は「ビビりながら」
人生を歩んでいるかもしれないな。

何が正しいか分からんのですよね。
答えが出るのは自分自身が人生の終末を迎える時、
なのかもしれない。

よく考えると、キミがそれを見つける頃に
自分は多分この世にいないんだよな。

それを考えると…ま。いいか。

ん??
無責任???
そうかもしれんな。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

福岡・小倉 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

門司港から車で走る事20分チョイ。
小倉駅へ到着。

慌てて記念写真を撮ったんで
キャプテン・ハーロックが息子の陰に隠れちゃった(~_~;
IMAG9265.jpg

なんで急いでるんだね?

500系こだまに乗るためですよ。

小倉に向かう途中、私が運転なんで嫁さんに
「500系が小倉駅を出る時間、調べといて」
って指令を出したんですが、結構ぎりぎりの時間に。
急いで切符を買い、ホームに駆け上がります。
IMG_2382.JPG

間もなく入線。ほっっ
IMAG9266.jpg

関西以西じゃないと観られないからな。
本当はエヴァンゲリオンに乗せてやりたかったけど
img_exterior_03_l.jpg
1日1運行で時間が合わないんでね。


息子は感動と興奮の雨あられ。。。
だけど、すぐ出発するよ。
停車時間なんて1分くらいだべ。。。

と思ってたらアナウンス。
なんでも、先に入線・発車する予定の のぞみ が
雪の影響で遅れてて、そっちを先に出発させるんですと。

え。小倉から先は博多だけだゾ。
そんなに急がせるんか、のぞみ。
虐げられてるなぁ、こだま。

ではチョイチョイ写真を。
IMAG9271.jpg

このキャラ、何故か息子は知ってました。
IMG_2381.JPG
カンセンジャー??
なんでこんなの知ってるかなぁ~
だれだよ。有名なのか??
「こいつはな、○○が××で・・・」
得意の講釈をたれ始めますんで放っておきます(笑)


程なく700N系のぞみが入線。
IMAG9270.jpg

さて、乗るよ。
おとうちゃん、タバコ吸うね♪
IMAG9272.jpg

いつもの事ですが、乗ってしまえば
ちっとも感動の雰囲気を出さない息子殿。
IMG_2385.JPG

こんなに速いのに~ スゴクね??
んんんんん…

わずか15分程度で博多に。
IMG_2386.JPG

これで2人で4220円也。
でさ、いつもの事だけど。
乗らなくて良いんじゃね?
観てるのがサイコーなんでしょ?
入場券だけで良かったんじゃね??

この後、それが実証されることに。。。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

最後の引っ張り&除雪かな [プラド]

この期に及んで除雪、なワケです。

かなり雪解けが進んでいるんですが、家の前の道。
しっかり踏み固められた、分厚く積もった雪が
融けてグチャグチャになると、コレがたちが悪い。

ハンパな4WD(ウチのNBOXもそのひとつ)なんかは
オトトイ来やがれっ、てな具合になっちゃいます。


先週の日曜日もそう。

家の中にいるとわかるんですよね。
オモテから断続的にエンジンを吹かす音がして
それが何度も何度も…しばらく続く。

あ。やってるなぁ。
って窓から覗くと、ご苦労様…ってな感じ。

今回は引越しの2トン?3トン?トラック。
DSC_0034.JPG
路面状況、大したことない様に見えますが違うんですよねコレが。

ちょっと大物だなぁ…

軽のワンボックスとか
IMAG8922.jpg

タクシーとか
IMAG9026.jpg

を引っ張るのとはワケが違うからな。
引っ張れるかなぁ…
自信ないけど、やってみるわ。

おっ ぐいぐいっ はい、成功。
さすがやね。
ってか、このトラックは4WDだったんで
脱出も楽だった、って事だと思いますが(^^ゞ

牽引用ケーブルはこんな感じで搭載してます。
DSC_0037.JPG
今シーズンは多分両手の指の程は使ったんじゃないかな?


その後は必死に、何往復も除雪機を動かし
更にスコップで掘って除雪機を動かして、の繰り返しで
この程度まで仕上げました。

DSC_0040.JPG

雪が緩んでくる時期、いつもお隣さんと共に
こんな作業の繰り返しです。

さすがに今シーズンはもう終わりかな?

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

とか言ってると、また今日いっぱい降りやがった。
DSC_0045.JPG
15センチも降ったとか。
ただいまの当地の測候所公式積雪量が71cm。
ま、気温が割と高いんですぐに融けるとは思うけどね。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

スマホ機種変。 [その他もろもろ]

ガラケーからスマホに換えて4年。

だいぶ性能も落ちてきたし
バッテリーの持ちもかなり悪いし…
そろそろ考え時だな…

って思ってた今日この頃。


サッポロでの飲み会後、先輩2人と共にタクシーで帰宅。

家に入り…ん? あれ。
ない。スマホ。ない。

とりあえず電話。
呼び出し音が鳴るも、誰も出てくれない。
深夜3時。
諦めて就寝。


翌朝、多少の二日酔いですがそんな事言ってられん。
電話かけてみる。呼び出し音は鳴る。

auのサービスで場所の特定を…できない。
その後も数回鳴らしてみるも…
あ。バッテリー切れた!?

googleアカウントで探してみる。
やっぱりダメ。昨日ログインした形跡は
残っているものの、場所は不明。

この時点で一旦諦めて、auに連絡し停止の要請。

昼から夜にかけて
昨晩一緒に飲んだ仲間や先輩の力も借りて(^^;
タクシーから逆戻りで全ての飲食店に連絡してみるも消息不明。

一応地元と札幌中央のKサツの遺失物係に連絡してみるも
それらしいスマホは届いておらず。
促されて、これも一応遺失物の届出を近所の派出所で
行いましたが、渡されたのがコレ。
「この番号がデータベースに載りますから
 何かあったらこの番号を言えば全て通じますから」
IMG_3147.JPG
・ ・ ・ ・ ・
メモかよ。
あんたがチャカチャカ書いてた、
3枚複写の届出用紙はどうした。
・ ・ ・ ・ ・


その後1週間近く、手を尽くしてみましたが
出てきません。
スマホのない生活も不便だし、
やっぱ手に入れよう。
色々考えました(格安・他社への乗り換え)が
結局auのまま機種変更することにしました。

なんかピンとくるの無いんだけどな~

ソニーのエクスペリアXZ。
IMG_3143.JPG

使い始めて2週間ほど。
今までのHTC HTL21と比べてちょっと大きいんですが
(5.2インチサイズ)操作性もそう悪くない。
IMG_3144.JPG
今までと同じ様な使い方をしてて、
バッテリーは2日は持ちます♪

もう落とさない様に(笑)
ごっついカバーを装着。
IMG_3145.JPG

期待してたカメラ性能なんですが…んんん…微妙。
これは後日報告。


しっかし、なぁ は乱暴というかダラしないというか。
買ったのが2013年3月
1ヶ月もしないで旅行先で落下破損し代替機を。
暫くは大丈夫だったもののまた2年も経たずに故障
んでんで、またそれから半年も経たずに水没
で、今回のジ・エンド。


実は…
紛失騒ぎを起こしたのも今回だけではないんですよ。。。
色んな人から
「首から下げとけ」「一緒にいる人に預けとけ」
と言われました。

はい。出来ればそうする事にします。
なぁ は色んな人に迷惑をかけ続ける人生のなのねぇ…


みなさんご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いしますm(__)m


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

福岡・門司港 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

門司港到着です。
IMG_2346.JPG

「天気がいい」ってのが旅に欠かせない要素。
先ほどまでの雪雲は通り過ぎてしまったようです♪
寒いけど。

フツーであれば門司港レトロ辺りをゆっくり散歩…
なのですが、ノープラン旅行の中では唯一といって良いほどの
目的地がありますんでねぇ…

IMAG9262.jpg

名物の焼きカレーを食し
レトロ見学も殆どせず向かった先は
IMG_2350.JPG

九州鉄道記念館。
JR九州が運営していて
九州の鉄道に関する展示(当たり前だけど)がいっぱいあります。

ココも以前の出張時に立ち寄って
んで時間がなくて入場をあきらめた所。
息子には絶対観せてあげようと思ってました。


さて入場…なのですが、
なぁ家 伝家の宝刀、療育手帳が使えませんでした。
IMG_2352.JPG
ごく近郊の方々に限っての割引…ですか。
なんだよケツの穴の小さい事いうなよ。
とか言ったら非難轟々かと思いますんで言わない(^^;

IMG_2353.JPG

IMG_2354.JPG

門司港駅のすぐ脇にありますんで
特急や普通など、通常走っている電車が入線してきます。
ちょうどこの時は「特急あそぼーい」がいました。
IMG_2356.JPG

施設自体は割とこじんまりとしていますが展示はなかなか充実。
さすが上場させたJR九州。
経営すら危ぶまれているJR北海道や、
ボランティアの方々が必死に車両保全をしている
当地の元鉄道博物館とは違います。
IMAG9264.jpg

IMG_2362.JPG

おぉ…JR北海道が資金難で開発を断念したDMV、
こっちでも試験走行していたんか。
IMG_2359.JPG
四国での導入が決まったそうですが、貴重な技術を
継続発展させて行って欲しいなぁ。。。

で、屋外には「ミニ鉄道公園」とか銘打って
ミニ列車に乗れる場所が。
IMG_2373.JPG

大人3人まで乗れるってか。
もう「恥ずかしい」なんて感覚は全くありません。
1人300円也を支払って。
IMG_2364.JPG

大宮の鉄道博物館では激混みで断念したんですが
並ぶことすらせす楽々乗車( ´艸`)
IMG_2365.JPG

あのぉ…僕みたいなデカ男も乗れるんですか?
「もちろんです。意外に広いですよ♪」
受付のおねぇさんが優しく答えてくれます。
IMG_2367.JPG

身長170cmの息子殿が運転。
異様だろうな。周りは小っちゃい子供ばかりだし(-_-;
IMG_2368.JPG

満足して頂けたでしょうか。
2時間くらい滞在してたかな?

さて。
ちょっとだけ門司港レトロ内をプラプラして
IMG_2379.JPG
だいぶ日が傾いてきました。
向かうは小倉。

小倉で泊まるわけじゃないんですがね。

乗りてぇか?
そっか。乗るか。
ってなモンです。じゃ、向かいましょ。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

山口・関門海峡 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

防府から高速道路に乗って、吹雪にもめげず
IMG_2325.JPG
まっすぐ九州入り…
ではなく、やっぱり関門海峡は見せておきたかった。
九州と本州って、こんなに近いんだぞぉ~って。

2年ちょっと前に仕事で福岡に来た時
初めて目にした関門海峡。

ココを含めて九州に、いつか息子を連れて来たいなぁ
なんて思ってたんですが、こんなに早く連れて来る事が
できるだなんて。


見せるだけでなく、私も前回果たせなかった
関門海峡横断、しかも徒歩で(笑)
を目指し、下関でいったん高速を降りました。

下関側から望む関門海峡。
IMG_2327.JPG
この狭さが良いんですねぇ~

ボランティアのおじいちゃんが無料で
薩長の物語を紙芝居で。。。ほのぼの。
IMAG9249.jpg

さ、渡るゾ。
IMAG9252.jpg

嫁さんが車にて関門大橋を渡って門司側に来てくれる事に。
息子と二人でいざ出発!
(って言っても15分程で着く様ですが(^^ゞ )
IMAG9253.jpg

大小2つのエレベーターがあります。
すぐに地下に到着。テクテク歩き初めます。
IMAG9255.jpg

すんげぇ遠い…と最初は思ったものの、それは錯覚ですね。
すぐに最深部。
IMG_2332.JPG

んで、出口。
IMAG9256.jpg

トンネル長さは780mとの事。
思った以上に地元の方々も多く通ってましたし
ジョギング・ウォーキングのグループも何組か見かけました。
どこぞの使われない地下歩道(あ、当地に何ヶ所かあるんですがね)より
よっぽど有意義に使われてるわ。

またエレベータに乗って地上へ。
ここまでは前回来たんだよねぇ。
IMG_2337.JPG

あれっ 看板変わってるや。前回の写真はこれ。
IMAG3263.jpg


近い。本州が…近い。
IMG_2339.JPG

雪が横殴りに降ってきますが、その悪条件下でも
コンデジの望遠で下関側出入り口がはっきりと。
IMG_2340.JPG


下関側から15分もかかってないんで
車で走ってくる嫁さんの方が当然遅いワケです。
到着するまで、近くにある潮風号乗り場へ行こうや。
潮風号、走ってないかな。
息子に見せてやろうっと。
IMAG9257.jpg

IMAG9258.jpg
あらら・・・残念。
またの機会に(って、いつだろう??)

これで勘弁してちょうだい。EF30-1。
IMG_2341.JPG


嫁さんが到着する頃には再び晴れ間が広がってきて
IMG_2344.JPG

でわでわ。
いよいよお待ちかねの門司港で~す♪


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

山口・防府天満宮 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

前夜、おもてなしを受けた後、
ホテルに帰る道中横殴りの雪が降ってきてました。

何てこった。
「数年に一度の寒波」にぶち当たっちゃったのは
なぁ の普段の粗鋼の悪さからか。
出発前は暖かい所だと思って期待してたのに。
雪かよ。。。


明けた朝。気温0℃。
さすがに路面に積もってはいなかったんですが
ホテルの窓から覗くと駐車場に止めてあるクルマは。
IMG_2318.JPG

この朝ニュースでは、日本海側の鳥取で
積雪が91cmになって災害対策に追われている…とか。
はぁ。。。
ま、瀬戸内海方面はこれ以上はないだろうな。


残念ながら防府には長時間滞在は出来ないので
前日お聞きした場所だけ訪れる事にします。

ホテルに程近いその場所は。
IMG_2319.JPG

防府天満宮。

京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮、そしてこの防府天満宮
3ヶ所で「日本三天神」と呼ばれているそうな。

別に なぁ家には受験生がいるワケではないんですがね。
上の息子、今年はいわゆる就活なんで
少しでも頭良くなってもらわないと( ´艸`)

そんなに早くない時間…9時半頃だったと思うんですが
三大天神の割にはひっそりとしてます。
IMG_2320.JPG

寒い朝、空気は澄んでいて気持ち良いんですが
IMAG9245.jpg

日陰は積雪(~_~;)

IMAG9238.jpg

パンパン。頭良くなりますように。


境内の自動おみくじ器(笑)で
IMG_2321.JPG
この旅2回目のおみくじ。
IMAG9241.jpg

いぇいっ 大吉ゲット。
初詣の半凶がどんどん薄まっていく♪


小鳥のさえずり、木漏れ日が心地いい。
気温は低いものの、もう春の香りが。
IMG_2322.JPG


IMG_2323.JPG

さ。
いよいよ九州へ渡るぞぉ~


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

ヘッドランプ交換したんですが… [N BOX]

「なんかさぁ、NBOXのライト、最近暗くない?」
「んぁあ、そういえば片方切れてるわ。言うの忘れてた」
「えぇ~アンタ気付いてたの~?何で早く言わないの!」

という嫁さんと息子との不毛の会話。
お互い様だべぇ。

「どうすんのさぁ、もう一つ切れたら走れないでしょ!!」

はぁ・・・わかったわかった。
取り換えてやっからよ。

んんん~これを機会にHID化…
も考えたんですが、
暗くてどうしようもないって話もしないし
主に夜間に遠出するのは目の良い息子。
C国製の安いHIDでは散々苦労したし
取付面倒だし。

フツーのバルブ入れ替えで良いか?

「何でもいいよ」 はいはい。ラッキー。

それでもam○zonで「高級な」PIAAハロゲンをポチッとな。
DSC_0007.JPG
純正よりちょっと色温度の高い3600ケルビン(純正は3200程?)

こんな感じで切れてます。
DSC_0004.JPG

この日、天気は良かったし気温もそう低くなかったんですが
なんせ風が強くて…寒~いっ
とっとと終わらせようっ

狭~くみえるNBOXのエンジンルーム内ですが
ヘッドランプ周りは意外や意外、右も左もスカスカで
簡単に作業できます。
DSC_0014.jpg

コネクター引っこ抜いてゴムカバーを外し
針金を外してバルブ入れ替え。
あとはその逆手順。
メチャクチャ簡単、5分で完了。

DSC_0009.JPG

取り換えた右(写真向かって左)、少しだけ白っぽい(笑)
貧乏臭く片側だけ、って事はさすがにやめて両方取り換えました。

で、こんな感じ。
DSC_0026.JPG

うんうん、明るい。
満足した? 「おぅ、アンガト」

切れてない方のバルブをしまおうと、
保管ボックスを開けてみたら…ん??
DSC_0021.JPG

いつのモンだ…?
こんなにいっぱい。全然記憶にない。
ビッグホーンはランプ交換なんてしなかったし
スペースギアの時??いやいや…
その前はレガシィだったけど、そん時か…?
ジムニーも違うし…その前のTODAY?レックス??
・・・全くわからん・・・

ダメですね。断捨離しなきゃ。
(ってか、断捨離以前に「忘れてる」って事実)


おまけ。
数日後、友人RYUさんからLINE。
「禁断のH4ポン付けLEDバルブ、入れちゃった♪」と。

え。なに。ポン付け?

61lSanhSxvL._SL1280_.jpg
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

こんなの知らなかった…
C国製と思われますが、今回のバルブとほぼ同価格。
どう?明るい?
「HIDには負けるかもしれないけど
 ハロゲンよりは圧倒的に明るいよ」

んんんんん・・・
知らないって不幸。
同価格程度で、簡単に変えられるNBOXなら
人柱になっても良かったわ…


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

山口・防府 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

宮島を離れて一路山口へ。
2日目のお宿は防府市。

これには理由があって。

嫁さんが若い頃(20代前半)、一人旅をしていた時に
とてもお世話になった人がいるんですと。
その人と20数年ぶりに再会するってんで。

よく連絡ついたなぁ~って驚いてたら、
年賀状のやり取りはしていたそうな。


ホテルに迎えに来て下さり、近くの居酒屋で
お姉さんと共に歓待して下さいました。

変わらないねぇ~とか
あの時どうしたとか、
話は尽きません。
とあるユースホステルで知り合って一緒に旅をし、
その後の旅行でも泊まらせて頂いたりしたんだとか。

IMAG9234.jpg

縁って大切ですね。

お姉さまは既に還暦を過ぎて(えっ!?)
御本人も間もなく。。。との事ですが
お二人とも「65まで仕事を続けることになっちゃって」
とかでなかなか時間が取れないと。

今度はぜひ当地へ!
と約束を交わしお別れ。

見知らぬ土地でのおもてなし。
私も楽しませて頂きましたヨ。


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

観てきました。「この世界の片隅に」 [その他もろもろ]

ずっと気になっていたこの映画、観てきました。

「この世界の片隅に」

konosekainokatasumini.jpg

第2次世界大戦下の広島・呉を舞台に、
大切なものを失いながらも前向きに生きようとするヒロインと、
彼女を取り巻く人々の日常を生き生きと描く。
昭和19年、故郷の広島市江波から20キロ離れた呉に
18歳で嫁いできた女性すずは、
戦争によって様々なものが欠乏する中で、
家族の毎日の食卓を作るために工夫を凝らしていた。
しかし戦争が進むにつれ、日本海軍の拠点である呉は空襲の標的となり、
すずの身近なものも次々と失われていく。
それでもなお、前を向いて日々の暮らしを営み続けるすずだったが…。

DSC_0023.JPG

あまり映画を観る事のない なぁ ではありますが、
この半年で4本観てますね~

シン・ゴジラ
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
母 小林多喜二の母の物語

そしてこれ。
DSC_0022.JPG

先日、広島に旅行に行った事も相まって
かなり興味をもって行きました。

DSC_0024.JPG




例によって論評は避けますが
(じゃなくて、上手く表現できないだけともいう)
正直なところこの映画、もの凄く良かったです。
ホント、べた褒めしていいくらい、いい。

のん(能年ちゃん)も、何で芸能界干されちゃったかなぁ~
洗脳されたとか、どうでも良いけど、
この映画にはハマり過ぎ。



映画も好みがあると思いますが、ぜひどうぞ。
各地でまだやっていると思いますヨ~♪


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

広島・宮島 [おでかけ(ちょいと遠くへ)]

呉、平和記念公園を周って
広島最後の目的地は、そう、宮島です。
広島市近郊観光の王道♪

ピストン輸送しているフェリーに乗って出発。
IMAG9212.jpg

風が冷たい…けど、天気は晴れ。気分いいです。

ものの10分で宮島(厳島)に到着。
お!かき祭り!!
IMAG9213.jpg

ローカルお祭りっぽいのが良いですね。
「世界に一つだけの花」を唄っていたこの人は誰??(笑)
IMAG9215.jpg

それはそう、かきを食わねば。
宮島かき祭りだもの。広島だもの。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

お祭り…終わり!?
そう、着いたのが15時ちょっと前。
売店(屋台の類)は全て15時で終了。とほほ。。。

仕方ないので道すがらの売店で「牡蠣カレーパン」なるモノを。
IMAG9218.jpg

ん。んめぇ。

この日は大潮、更に干潮時間に近い時間だったんで
砂浜をテクテク歩いて大鳥居まで。
IMAG9221.jpg

でかい。きれいだ。荘厳としている。
IMAG9225.jpg

かなり沖まで歩いて行けました。
IMAG9227.jpg

気付いたんですが、扁額、
海側は「厳嶋神社」、神社側は「伊都岐島神社」と書かれてます。
#11133.JPG #11182.JPG


1487601525555.jpg

さ。本殿でお参りしましょ。
御利益ありますように。

テクテク…ん?出口ってか。
#11332.JPG

いやぁ。。。ぐるっと回って入口に向かうのも何だし、
どうせここから行ったって全部観られるんだろうに。
いこういこう。

逆に歩いてるんで、先におみくじを。
#11783.JPG

うひっ 「改(のり) 言(あらため)の (兆)ちょう  (吉)」とな。
一度あやまち、後に改めて吉となる兆、、、ですか。
初詣の半凶を消してくれるかな。。。
IMAG9228.jpg

順番逆ですが、本殿に参拝し、さらにテクテク。。。
IMAG9229.jpg


ん?ここ入口かな??
行列が???
#12458.JPG

げっ 参拝料の徴収・・・

戻りましょ、出口へ。


あ~ぁ。罰あたるぞ。


ここら辺で16時過ぎ。
日もかなり傾いてきました。


美味しい牡蠣は頂きましたし
#13474.JPG

名物穴子まんは食べましたが
#13630.JPG

満足に昼飯食ってねぇなぁ。
なにが「美味しいもの食うべ!」だよ。。。

さ、行くぞ。
一路、山口方面へ~


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

レスキュー♪ [その他もろもろ]

先日、旅行で写してきたコンデジ写真が
全部パァになった、なんて話を書いたんですが
それを見た友人のKINOさんから連絡が。

「ウチに復旧ソフトありまっせぇ~♪」

えっ そうなの??期待大。
「わざわざ来なくてもSDカードを
 郵送してもらえればやっときますよ」
いやいや、そんな。
お届けします。お願いします。


で、本日お邪魔しまして。
ちょいちょい。。。ちゃらららら。。。

おぉ!

ファイル名がバラバラになっちゃったり
一部画像欠けがあったりしますが
ほぼ(95%くらい?)救われました!

rescue.jpg

いやぁ、助かったぁ。

こんなに簡単にレスキューしてもらえるなんて
思って無かったもんですから
お持たせの類も持たずにお邪魔しちゃって。

今度何かしらのお礼を。
あんがとね。
やっぱ持つべきものは知識を持った友人だわ(^^ゞ


------------------
おヒマならポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。